桂ぶどうの木こども園 京都市西京区 幼保連携型認定こども園

 

いのちとつながり共に生きる

わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。

(ヨハネによる福音書 15章 5節)

子育て支援事業のお知らせ

2025.07.01

誰でも通園実施しております。ぜひご利用下さい。

2025.07.01

日程:7・8月はお休みです。

2025.07.01

日程:7・8・9月はお休みです。

2025.07.01

日程:7月8日/8月12日 時間:9時45分~10時30分

2025.07.01

日程:7月22日/8月19日  時間:9時45分~10時30分

桂ぶどうの木ブログ

2023.04.24

すみれ組

 すみれさんになってもうすぐ1ヶ月がたちますが、すみれさんの子ども達は毎日元気いっぱいです。

4月当初はさみしくて涙がでることもありましたが、今では笑顔で「バイバーイ」とお家の方に伝えています。

園庭やお散歩、選択自由あそびなどどのあそびもとっても大好きな子ども達です!

2023.04.24

たんぽぽ組

 ひとつおおきくなったたんぽぽさん。

4月初めはドキドキして泣いていたお友だちもいましたが、今ではかわいい笑顔をたくさん見せてくれるようになりました。

「自分で」と自分でやりたい気持ちもたくさん出てきていて、頑張る姿も増えています。出来たときにはとっても嬉しそうな顔を見せてくれています!

2023.04.24

ちゅうりっぷ組

 入園してもうすぐ1ヶ月…

初めての場所、人(先生)にドキドキ不安でたくさん泣いていた子ども達。

少しずつ好きなおもちゃが出てきて遊んだり、離乳食でも好きな食べ物をパクパク食べる姿が出てきました。

今ではかわいい笑顔もいっぱい見せてくれています!!

天気がいい日にはお散歩に出かけ、砂利や砂の感触に出会ったり散歩車の中で気持ちよさそうに寝ている姿もあります。

これからもたくさんお散歩に出かけようね!!

2023.04.22

親子遠足(さかな)

 とってもいいお天気の中、八瀬のお山を楽しみました。

お山を散策し、いろいろな木の実や生き物を発見!!

礼拝やふれあい遊びをお家の方と楽しみました。

帰りのバスはほとんどのお友だちがスヤスヤと寝ていました。

2023.04.15

親子遠足(ことり)

 あいにくの雨でしたが、バスを降りてから頑張って八瀬まで歩きました。

カッパを着て少しだけお山も散策でき子ども達も嬉しそうでした。

ふれあい遊びもお家の方とお相手さんとみんなで楽しんだね!!

良いお天気の時にまた八瀬のお山に行こうね。

2023.04.15

親子遠足(どうぶつ)

あいにくの雨でしたが、頑張って八瀬まで登り少しだけお山の散策も出来ました。

お部屋ではカッコよくゆりさんがお手本を見せてくれ、ばらさん、さくらさんも恥ずかしそうにしながらも言う姿がありました。

ペタペタコネコネケーキ屋さんのふれあい遊びも楽しみました。

またお天気の日に八瀬に行こうね!!