桂ぶどうの木ブログ
2024.05.01
ちゅうりっぷ組
新しいおともだちを9人迎えてちゅうりっぷさんはみんなで11人です。
初めてお家の方と離れての生活にドキドキ。たくさん泣いていた4月でした。
少しずつ一緒に過ごす先生の顔を覚えて「抱っこ~」と手をのばしてみたり、好きなおもちゃで遊べるようになってきました。
お散歩にもたくさん行き、電車をじーっと見ている姿や、お外が心地よくてウトウト眠っているお友だちもいます。
これからも楽しいこと見つけていこうね!!
2023.07.12
おとまり保育(ゆり)②
散策をしたときに拾った木の実や葉っぱなどを使って、お相手さんにプレゼント作りをしました。
「どんなのにしようかな~」とお友だちとお話しながら作っていましたよ。
そのあとはお風呂へ。楽しくて大興奮なゆりさんたちでした。
ごはんもしっかり食べてキャンドルサービスをしました。グループごとに歌とダンスも発表しましたよ!
パジャマに着替えてお布団に入ると、おしゃべりしたりしていましたが先生のトントンでスヤスヤ…と眠っていました。
2023.06.12
おとまり保育(ゆり)①
6/12~13…八瀬へおとまり保育に行きました。
お家の方と離れてのお泊まりにドキドキしていたゆり組さんでしたが、お友だちも一緒なので楽しんでお泊まりする事が出来ました。
バスの中では「まじょさんに会えるかな~」と楽しみにしている子ども達。荷物を置いてから、八瀬を散策。魔女の家に行きましたが魔女さんは出かけていて会えませんでしたが、プレゼントとお手紙がありました。
お昼ご飯を食べて、八瀬のお山を散策して色々な木の実などを見つけました。
2023.04.24
すみれ組
すみれさんになってもうすぐ1ヶ月がたちますが、すみれさんの子ども達は毎日元気いっぱいです。
4月当初はさみしくて涙がでることもありましたが、今では笑顔で「バイバーイ」とお家の方に伝えています。
園庭やお散歩、選択自由あそびなどどのあそびもとっても大好きな子ども達です!
2023.04.24
たんぽぽ組
ひとつおおきくなったたんぽぽさん。
4月初めはドキドキして泣いていたお友だちもいましたが、今ではかわいい笑顔をたくさん見せてくれるようになりました。
「自分で」と自分でやりたい気持ちもたくさん出てきていて、頑張る姿も増えています。出来たときにはとっても嬉しそうな顔を見せてくれています!
2023.04.24
ちゅうりっぷ組
入園してもうすぐ1ヶ月…
初めての場所、人(先生)にドキドキ不安でたくさん泣いていた子ども達。
少しずつ好きなおもちゃが出てきて遊んだり、離乳食でも好きな食べ物をパクパク食べる姿が出てきました。
今ではかわいい笑顔もいっぱい見せてくれています!!
天気がいい日にはお散歩に出かけ、砂利や砂の感触に出会ったり散歩車の中で気持ちよさそうに寝ている姿もあります。
これからもたくさんお散歩に出かけようね!!