<保育方針>
キリストの教えに基づき、心から地域の保育に欠ける児童とその保護者家庭の幸せを祈り、児童福祉法の定めるところに従って保育を行う。園は、家庭保育を補完しながら養護に教育を加味し保育の中で”ともに育ち合う、神と人に愛される子どもに育つ”様、保護者と共に育てていくことを方針としている。

<保育目標>
1)健康で安全な生活を送る
2)積極的・自発的に遊びや”おしごと”にうちこめるようにする
3)興味や関心を持てる環境の中で人とのかかわりを楽しむ
4)自由な表現活動の中で創造力を育む

桂保育園の情報

住所:〒615-8073 京都市西京区桂野里町5-45

TEL:075-391-6105

園見学を随時受け付けています

園見学をご希望の方は、桂保育園にお電話ください。個別で日程の調整をさせて頂きます。

桂保育園の概要

ひまわり組(未就園児のお子さん)のお知らせ

お子さんの身長・体重を測れるようになりました👶かわいい記録用紙もご用意していますのでご希望の方はお声がけ下さい。

☆いっしょにあそぼう☆ ※予約制

9月12日(火)おじいちゃん・おばあちゃんへのカードを作り ※定員に達しました。

10月5日(水)作ってあそぼう!!

10月26日(木)ホールでボールプール・斜面滑り・ソフト積み木などを使用してあそびます(参加者の月齢に合わせて遊びの内容が変わります)

10時~11時頃

対象:未就園児親子

持ち物は特にありません。

参加を希望される方は、メール(himawari@katsura-hoikuen.com)またはお電話(075-391-6105)でお申込みください。

離乳食・給食体験 ※予約制(先着順)

9月26日(火)

10月26日(木)

11時過ぎ~12時頃まで

対象:未就園児親子

体験費:親子で300円

※メールでお申込みされる際には、離乳食の段階を記載の上お申し込みください。

園庭開放 ※予約は必要ありません。

9月13日(水)・9月21日(木)・9月26日(火)・9月28日(木)

10月3日(火)・10月10日(火)・10月24日(火)

10時~11時頃

対象:未就園児親子

汚れても良い服でお越しください☆

一時保育について

一時保育は登録制です。利用をご希望の方は連絡を頂き登録をお願いします。

対象のお子さん:京都市内在住の子ども
※原則0歳児~5歳児までの未就園の乳幼児

利用時間:月~金  8時30分~17時00分 (午前半日利用可 8時30分~12時30分)

登録について

利用方法や登録の日程を調整させていただきます。下記のアドレスにご連絡いただくか、電話でお問い合わせください。

himawari@katsura-hoikuen.com

※メールでお問い合わせの際に、①利用開始時期②面談希望日時(土曜日以外の第三希望まで)③ご利用されるお子さんの年齢④電話番号を記載の上、メールを送信してください。

※登録・説明等の所要時間は約一時間となります。


 在園児の保護者の方へ
「登園届」

症状が回復し、医療機関において登園が可能と判断された際に提出する書類です。

※保護者の署名又は記名押印が必要です。

登園届.pdf

写真購入のお知らせ

保護者の方は写真の購入ができます。

「えんフォト」保護者用ログインページ