こどもの家ブログ
2025.06.02
お花をつくったよ!
保育者が持ってきた本物のお花を見て「キレイダネ~!ナンテイウオハナ?」と興味津々のこどもたち。
「カーネーションだよ」とお話をして、みんなでお花づくりをしました!
自分たちで作ったカーネーションのお花も花瓶に飾り、「オナジダネ!」と嬉しそうな笑顔を見せていましたよ!
2025.05.31
出前保育に行ってきました!
予報では雨だったのですが、なんとかお天気になり出前保育に行くことが出来ました!
公園でシャボン玉をしてあそんでいると、地域の小さなおともだちもあそびに来てくれて、
一緒に楽しんだり、大きな絵本「はらぺこあおむし」も一緒に見て過ごしましたよ!
また次の出前保育にもあそびに来てくださいね。お待ちしています!
2025.05.28
おはな!おはな!
キンセンカのお花がずっと咲いていましたが
園長先生が剪定をしていました。
子どもたちは興味津々で
「オハナサンチョキチョキ?」
「キンセンカ?」
ずっとついて見て質問攻めです。
さわったり、つまんでバラしたり、拾ったり、隠したり
おはなをもらって
「オハナ!オハナ!」と
それぞれの楽しみ方をしていたももぐみさんです*
2025.05.28
いいこといいこと
みどりぐみでは、毎月の”いいこといいこと”として、季節の絵柄のストロー通しを楽しんでいます。
今月の模様はネモフィラとイチゴにしました。イチゴの歌をよく歌っていたことや、園庭にネモフイラが咲いていたことを知っていたこどもたちは、「これなーんだ!」ときくと、「イチゴ!」「ネモフィラ!」とおしえてくれました。
みんなで「ながくしようね」と言いながら集中して通しているこどもたちでした。
2025.05.27
手をつないで行ってみよう!
保育者とお友だちと手をつないで散歩に行きました。
蝶々やお花を嬉しそうに見つけて歩くみどり組さん。頑張って歩いたので途中、立ち止まって色んな車が通っていくのをみました。「バイバイ~!」と手を振って、大好きなはたらくくるまの歌を歌って楽しみましたよ。
また散歩に行くのを楽しみにしているこどもたちです。

2025.05.26
はじめてのまじょさんのいえへ!
5月26日(月)に幼児組で親子遠足に行ってきました。4月には、きぐみだけで楽しんだのですが、今回はおうちの方と一緒ということで、「イッパイノボルゾー!」と、気合たっぷりのこどもたち。
ずっと入ってみたかった魔女さんの家であそばせてもらうことができ、何よりも魔女さんからのお手紙とプレゼントをもらえたことが嬉しくて、大興奮!さっそくほうきにまたがらせてもらい、魔女さん気分を満喫していました。
大好きなお家の方と一緒で、ますますはりきって元気に山を一周したきぐみ。木の実や葉っぱをたくさん拾って、歩きながら製作できたのも素敵で、大満足でした。
2025.05.26
初めての遠足に行ったよ!
待ちに待った親子遠足の日!
あか組のこどもたちはお家の人と一緒に八瀬のお山を初めて登りました!
センターに到着して、あか組さんはひろばであそびましたよ。
お家の人と元気いっぱい走り回ったり、自然をたくさん感じて笑顔いっぱいのこどもたちでした。
たくさんあそんだ後はお家の人とお昼ご飯も食べて、楽しい親子遠足の日になりました!
2025.05.26
たのしいね♪
おへやでのあそびが少しずつ大胆になってきているしろぐみの子どもたち。
ボールあそびでは、ボールを触って感触を確かめたり、ポイッとしてみたり。
コロコロ~と転がっていくボールの行方をみたり、とってもかわいいですよ。
ポットン!と穴にボールを落とすことがたのしいおともだちもいますよ。
おともだちの存在にも気づきはじめているニコニコの子どもたちです。
2025.05.26
たのしかったね!八瀬のお山
幼児組で親子遠足に行ってきました。
今年は広場よりもさらに上の北斗の森まで行きました。
センターの先生から八瀬のお山にあるたくさんの自然をお話してもらったり、
北斗の森では、実や葉っぱなどたくさん集めお部屋でもふれあいあそびをしたりと
お家の人やおともだちといっぱいあそんだ一日となりました!
2025.05.20
バスも電車もいっぱい!
今日はいいお天気なのであか組さんはお散歩に出かけました!
阪急の桂駅までいろんなお店やお花を見つけて楽しむこどもたち。
歩道橋を登り、高いところからバスや電車を眺めて「お~い!」と手を振っていたあか組のこどもたちです。







