こどもの家ブログ
2025.01.22
なかよしホットケーキ

調理の先生とも相談をして、アレルギーのある子どもでも一緒に食べることができる、仲良し給食の”ホットケーキ”をクッキングして食べました!
目の前で丸く焼かれて出来上がるのをワクワクしながら見ていた子どもたち。保育者と一緒にシロップをかけていただきました。
みんなでシロップをかけてできた特別なホットケーキを食べると「アマクテ フワフワ!」「イッショニ タベルト オイシイ!」と喜んでいました。
またクッキングをする日を楽しみに待っているみどりぐみさんです。
2025.01.22
ひだまり広場(あかちゃん向け子育て支援事業)
1月のひだまり広場の日でした。
残念ながら今月は参加してくれたおともだちは0でしたが、
一緒にあそぶために待ってくれていたしろ組さんが、
いいこといいことをしてくれました。
今月は「雪だるま」を用意していました。
2025.01.17
いってらっしゃーい!おかえりー!
あかぐみさんは、お散歩をして阪急電車とバスを見に行ってきました。
阪急電車が見えてくると、ゆっくりだった足取りもぐんぐんと早くなるこどもたち。
橋の上から夢中になって阪急電車とバスを見ていました。
出発するバスと帰ってきたバスに「いってらっしゃーい!」「おかえりー!」と楽しそうに元気いっぱいな声でお見送りをするこどもたちでした。
2025.01.14
おともだちといっしょ!
おててをつないで「♪あ~る~こ~ あ~る~こ~♪」とさんぽの曲に合わせて歩く姿がとてもかわいいしろぐみさん。
マットのお山もよいしょよいしょ!!
おともだちと一緒ってたのしいね!!!
2025.01.14
自然いっぱい
てんのうのもりまで散歩にでかけました。
紅葉が終わった葉っぱがたくさん落ちていて、「ハッパノベッドヤー!」と寝転がったりしてあそんだり、
どんぐりを見つけて、頭につけてみる姿もありました。
古墳の中にも少し登ってみて、「ヤッホー!」と言ったり、散策して楽しみました。
2025.01.10
おもちつきごっこ
よいしょー よいしょー の掛け声で
手をパチンー パチンー とたたいて
お兄さんお姉さんのつくおもちにあこがれていたももぐみさん
杵を持たせてもらいうれしいおもちつきごっこでした
たくさんおかわりしておもちを食べて
きせつを味わいました
2024.12.26
いいこといいこと♪
12月のシール貼りをしました。
クリスマスツリーと、ベルと星を選んで、つまんで、台紙から剥がして、ペタッ。
たくさん指先を使えるようなってきたこどもたちです。
もっともっと~!!なおともだちもいましたよ。
きらきら~♪と、うたを歌いながらたのしみました。
2024.12.25
クリスマス飾りを作ったよ!
クリスマス飾りは、ベル、ツリー、天使のつるし飾りを作りました。
絵の具でスタンプをして色付けをし、切り紙で切った後、それぞれに模様をつけたり、飾りつけをしました。
天井に飾ると、「カワイイ!」と嬉しそうなこどもたちでした。
2024.12.25
クリスマスおめでとう
絵の具を使っていろいろなあそび方をしてきたもも組さん。クリスマスの飾りでは絵の具をつけたビー玉をトレーの上で転がして色をつけてアドベントカレンダーのオーナメントにしたり、ポンポンとスタンピングをした紙皿にひも通しをした飾りもつけてツリーも作りました。1つ1つ飾りが増えていくのを喜んでいましたよ!
2024.12.24
アドベントカレンダーを飾ったよ!
あかぐみのアドベントカレンダーの飾りは、ベルを作りました。ベルの形になったダンボールにちぎり絵をして作りました。
ダンボールが見えているところがないかを探し、色紙を貼る時の向きも考えながら丁寧に作るこどもたちでした。そして、少しずつアドベントカレンダーに飾りが増えてくると「イッパイニナッテキタネ!」と嬉しそうなこどもたちの姿が沢山見られました。